くらし【はじめよう】「 黄色いハンカチ作戦」のなぞ 「黄色いハンカチ作戦」をご存知ですか。一言でいうとアナログな「安否確認システム」です。災害時に玄関や家の外に黄色いハンカチを掲げることで、「我が家は全員無事ですよ〜」と知らせるもの。これにより、救助が必要な家に迅速に向かうことができるようになります。 2021.01.15くらし
くらし【おはぎ・ぼたもち】だけじゃない!ネーミングのなぞ! こんにちは、おはぎ大好きともです。 和菓子は色とりどりでとても繊細できれいですよね。 昔の人たちは、風情たっぷりの名前を和菓子につけていました。 自然や季節と結びつけた和菓子の名前、ちょっとなぞなぞのような遊び心もReadMore... 2020.12.04くらし
くらし【フラワーアレンジメント】リーダーとしての経験のおはなし 細々とフラワーアレンジメントの講師をしているともです。 現在、スポーツボランティアリーダーを目指しているところです。 フラワーアレンジメントの講師としての経験から、リーダである行動をまとめました。 まずはじめに、生涯学習教ReadMore... 2020.11.26くらしフラワー
スポーツ【かんたん】山梨県側 VS 静岡県側 富士山の違いを教えます こんにちは、富士山大好きの「とも」です。 日本の代名詞といえば「富士山」と言うほど、日本のみならず多くの外国人からも愛されていますね。 近くても遠くても、どこから見ても素敵な山。 誰もが知っている富士山ですが、山梨ReadMore... 2020.11.16スポーツくらし
くらし【着物】初心者こそ日常生活を着物で過すおすすめポイント こんにちは、ともです。 日本人なら誰でも、着たことのある着物。 お宮参りに始まり、七五三、十三参り、卒業式、成人式、結婚式など。 どれも、ハレの日の行事として日本人に馴染み深いものばかりです。 しかし、長い人生のうちReadMore... 2020.09.25くらし