【注意】もう、セロリとは呼ばないで!

くらし

 

こんにちは、実は野菜ソムリエのともです。

スーパーで売っているセロリ。

よく見かけるのは、1〜2本袋に入っていますよね。

そのセロリちゃん、意外な真実が隠されていました。

 

お気に入りは「セロリの塩昆布和え」

最近とってもお気に入りの一品が、「セロリの塩昆布和え」

正直「塩昆布」と和えれば何でも美味しいのですが・・・😂

作り方は、とってもシンプル。

セロリを斜め薄切りにし、塩昆布と和える。

仕上げに、少々のお酢とごま油を加えて出来上がり。

 

シャキシャキ感とセロリの爽やかさがきわだち、絶品!

簡単&美味しいのが一番うれしい一品ですね。

 

セロリの袋にかいてある文字が!

セロリ1本だと少ないので、一株売っているときにゲットしちゃいます。

すると、どうでしょう??

スーパーで買ってきたセロリの袋に

「セルリー」と書いてあるではありませんか??

えー、これ「セロリ」じゃないの?

品種変わった?

 

ということで、セルリーが気になったので、調べてみました。

 

セルリーってなに?

セロリは、英語で書くと「celery」

これをフランスなまりで読むと「セルリー」になるとのこと。

読み方が違うだけか

昔から、生産量全国1位の長野県の生産現場ではこのように呼ぶ慣習があるということでした。

 

セルリーのほうが、正しいのねぇ。

 

驚きのセルリーの収穫時間

温度管理に気をつけなければならないセルリーの収穫は、

なんと夜中の1時頃から朝にかけて、暗がりのなかヘッドライトをつけながら行われるとのこと。

そんな真夜中に収穫とは、びっくりしました。

朝日 畑

気温が上がると水分が抜けてしまうため、夜収穫されたセルリーを朝のうちに集荷場に運ぶという大変なお仕事なんですね。

セルリーの農家さん、ありがとうございます。

 

ちなみにしおれてしまったセルリーは、コップに水を入れた中に挿しておくと、みるみるうちにシャキッとします。
ごきげん

わーい、今度水にいれてみよ〜っと

食べるだけじゃない!セルリー

セルリー独特の香り。お好きでしょうか?

この香りは、茎や葉に含まれる「アピイン」という精油成分によるものです。

この「アピイン」には、イライラや不安感を取り除いて精神を安定させる働きがあるのだそうです。

不眠がちで眠れない日が続くときなどに、水を入れたコップにセルリーを挿して枕元に置いてみてください。

気が休まって安眠効果が期待できますよ。

 

ねこちゃんねんね

そのほか、頭痛改善や肉や魚の臭みを消して食欲を増進させる効果も認められています。

このような効果があるセルリーを香味野菜として用いるのは、機能的にも理にかなっているということになります。

まとめ

セロリの意外な事実に驚いてしましました。

嫌われるお野菜にもあげられていますが、ぜひぜひセルリーを見直しましょう。

心も身体も、きれいになりますね。

 

タイトルとURLをコピーしました