こんにちは、永遠の初心者ともですw
そんな私も、ロードバイクを購入してから色々揃えました。
えー、普通にちょっと乗るだけだからいらないよね。
ロードバイクを買っただけでは、公道を走るには不十分なのです。
【はじめに揃えたい】10の装備品(アクセサリー)
ロードバイクの次に揃えるものは、次の10のアクセサリーです。
じっくり吟味して、さらにお気に入りの愛車を目指しましょう〜♪
ヘルメット
ロードバイクに乗るなら欠かせないものが、ヘルメット。
着用の義務はありませんが、自分の身の安全を守るために必要ですね。
しかも、ツール・ド・フランスなどのロードレースの選手がめちゃめちゃかっこいい!!
安全面に加えてもう一つ効果的なことが まわりから目立つ!こと
公道を自動車と一緒に走るので、自分の存在を必要以上にアピールしましょう。
これ、すっごく大事!!
ちなみに私は、これです。
前照灯とテールライト
ライトは、夜間やトンネル内の走行だけ必要だよね!
ロードバイクを乗るなら、昼間も重要よ!安全対策
「暗い道を明るく照らして走る!」目的以外に ライトも同じくアピールです。
「私は、今ここを走ってます。」
以前、自動車で林道を走っていた時のことです。
全方のカーブミラーに点滅するライトがずーっと写っていました。
これが、まさしくロードバイクのライト。前照灯なのね。
もう一つ、忘れてはいけないのが、テールライト。
こちらは、自動車でいうとブレーキランプと同じ赤色をしています。
自動車に追突されないように、昼間の明るい時間から前照灯もテールランプもつけましょう。
私の愛用品は、こちら
サイクルグローブ
サイクルグローブこそ、いろんな役にたつのよ。
サイクルグローブは、パット付き。
グリップを握った時の手の痛みを予防します。
また、手に汗をかくと滑りやすくなり、結果バランスを崩しやすくなります。
グローブをすることで、危険を減らせるわけですね。
さらに安全性からみると、転倒時のケガの予防・軽減にも活躍。
グローブは、穴が空いたけど、手は無傷!!
また額の汗をぬぐうこともできるすぐれ物。
四季を通じて、快適なグローブを見つけましょう。
ベル
通常の自転車には必ずついているベル。
ロードバイクでは、自分で揃えなくてはいけません。
また、装着については、自治体によって条例が違うのです。
条例にないから県だから、問題ないよ!
ちょっと待った!!
サイクリングで、いろいろなところへ行きたいですよね。
いろんな景色みたいですよね。
備えあれば憂いなし
いつでも使えるように装備しましょう。
利用の仕方は、自動車のクラクションと同じでOK。
ボトルゲージ&ドリンクボトル
ボトルゲージ(ドリンクホルダー)を取り付けておけば、
自転車に乗りながらボトルを取り出し飲むことができるもの。
また、ボトルゲージに対応しているツールケース、輪行バックなどを入れることもできるのです。
できれば、2つ取り付けたいですね。
ペットボトルは、ボトルゲージから飛び出す可能性もあるわよ。
専用のドリンクボトルなら片手ですばやく飲めるので、安心。
脱水症状などの予防・補給に専用のボトル・ホルダーを装備しましょう。
飲むことも忘れずにね〜
アイウエア(サングラス)
ロードバイクは、原付き以上のスピードがでる!!
ため、虫やホコリなどが目に入ると危険きわまりないのです。
また、紫外線や乾燥から大事な眼を守る必須アイテム。
ただし、トンネルに入ると急に暗くなり見えにくくなるので、
サングラスは選びは、慎重に。
鍵
せっかく憧れのロードバイクを手に入れたにも関わらず、
ちょっと目を離したすきに盗まれた…😱🥶😡
パーツごとにバラされて、2度と戻ることは絶望。
そんなことにならないように、「地球ロック」
ただ、それも短時間。
鍵とはいえ、一発で壊されてしまうので気をつけてね。
サイクルウエア
みんなが通る道、【おしり問題】
サイクルパンツには、パットが付いているんですよ。
また、足の動きもストレッチでらくらく。
さらに、「サイクルジャージは身体にフィットしてやだなー」
ではなく、意味があるんですよ。
ゆるゆるのウエアでは、車や障害物に引っかかりやすくなります。
しかも、風にあおられる&風をふくんでマシュマロマン。
目的にあった適切なウエアで快適なサイクリングを。
空気入れ・ディスプレイスタンド
一家に一台、空気入れ!
毎回、空気を入れて、帰宅したら空気を抜く。
この一手間が、タイヤを長持ちさせる秘訣です。
また、ロードバイクには、ママチャリのようなスタンドがついていません。
そのため、家に置くときはスタンドが必要です。
様々な置き方、またバイクによっては使えないものもあります。
自分にあったスタンドを手に入れましょう。
空気が入れやすいものも、おすすめですね。
ビンディングペダル&ビンディングシューズ
「ロードバイクって、ペダルにシューズを固定するの?? 怖すぎる!」
ところが、これは逆なのですね。
固定することで、安定したペダリングや力のロスも防げるのです。
ロングライドやヒルクライム、はじめのうちから慣れることをおすすめします。
【重要】自転車保険加入
地方自治体によっては自転車保険加入も義務となってきました。
私が住む地域では、義務化されています。
被害者である前に、加害者にもなるということを忘れずに!
まとめ
ロードバイクを買っただけでは、走れないのがロードバイク。
適切な装備品を購入し、安全で快適にサイクリングをお楽しみください。
とも
コメント
[…] 前回ご紹介した 【はじめに揃えたい】10のアクセサリー […]
[…] 【初心者必見】ロードバイクの次に揃える10の装備品ロードバイクを買ったら、次に何を揃えればいいでしょうか。ここでは、10のアイテムに絞ってご紹介しています。これさえあれ […]
[…] […]
[…] 【初心者必見】ロードバイクの次に揃える10の装備品ロードバイクを買ったら、次に何を揃えればいいでしょうか。ここでは、10のアイテムに絞ってご紹介しています。これさえあれ […]
[…] 【初心者必見】ロードバイクの次に揃える10の装備品ロードバイクを買ったら、初心者が次に何を揃えればいいでしょうか。ここでは、10のアイテム装備品に絞ってご紹介しています […]